2月28日(火)の2・3校時に、6年生を送る会を行いました。1~5年生からは、お世話になった6年生への感謝の気持ちをもって、プレゼントの贈呈、校内の飾りつけ、ダンス、劇の発表を行いました。6年生からは、全校のみんなへの感謝を表す劇の発表を行いました。晴天に恵まれ、地域や保護者の方も大勢お出でいただきました。今日で2月も終わり、いよいよ明日からは3月に入ります。卒業へのカウントダウンが始まります。より良い形で卒業を迎えてほしいと思います。
2月22日(水)の朝、音楽朝会を行いました。今日は、卒業式で歌う式歌(校歌と『たびだち』)の練習を行いました。歌い方のポイントなどを、プロジェクターでスクリーンに大きく映して練習を進めるなど、南小の特色を生かした練習となりました。きれいな声がだんだんと体育館に響くようになってきました。卒業を祝う気持ちと新たなステージに力強く羽ばたく気持ちを表すような歌い方ができるように、練習を続けていきます。