Count per Day
- 79543総閲覧数:
- 136今日の閲覧数:
- 73昨日の閲覧数:
カテゴリー
アーカイブ
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
「3年」カテゴリーアーカイブ
3年生 ローマ字の学習
ローマ字学習の導入として、コンピュータを使った活動を行いました。ローマ字が書かれた画面を見て、キーボードでアルファベットを入力する練習をしました。繰り返し行ううちに、「“かきくけこ”のときは全部 “k”がついている。」「 … 続きを読む
カテゴリー: 3年
3年生 ローマ字の学習 はコメントを受け付けていません。
3年生音楽 「リコーダーとなかよしになろう」
3年生になってスタートしたリコーダーの学習。最初のうちは、なかなかうまく指穴を押さえることができず、正しい音を出すのに苦労していた子どもたちでしたが、練習を続けるうちに、だんだん上達し、きれいな音が出せるようになってきま … 続きを読む
カテゴリー: 3年
3年生音楽 「リコーダーとなかよしになろう」 はコメントを受け付けていません。
9月5日 3年生 ヘキサスロンにチャレンジ!
体育の時間に、「ヘキサスロン」を取り入れた運動を行いました。「ヘキサスロン」とは、走る・跳ぶ・投げるなどの基本的な動作を子どもたちが遊び感覚で身に付けることができるように開発されたプログラムのことです。長細い風船のような … 続きを読む
カテゴリー: 3年
9月5日 3年生 ヘキサスロンにチャレンジ! はコメントを受け付けていません。
2月7日(木)3年生点字体験・高齢者疑似体験
本日、3年生が点字の体験と器具等を使っての高齢者疑似体験を行いました。点字体験では、講師の平出様にお越しいただき、点字の基本と実際に点字を書く体験をしました。一つの窓の中に、間違えないように点字を書く作業は、とても大変な … 続きを読む
カテゴリー: 3年
2月7日(木)3年生点字体験・高齢者疑似体験 はコメントを受け付けていません。
2月5日(火)頑張りました!縄跳び大会(1~3年生の部)
体育委員会主催の縄跳び大会を行いました。今日は、1~3年生の部です。計5種目の中から、それぞれが挑戦したい種目を選び、何分跳び続けることができるかを競いました。冬休み明けから取り組んでいる「縄跳びパワーアップキャンペーン … 続きを読む
1月10日(木) 校内書き初め大会
本日、校内書き初め大会を行いました。1・2年生は硬筆、3~6年生は毛筆です。2学期後半の学校での練習や冬休みのお家での練習の成果が発揮されたことと思います。時間一杯子どもたちは集中して、書写に専念していました。子どもたち … 続きを読む
11月1日(木)歯科衛生指導
11月1日(木)2年生から6年生までの歯科衛生指導を行いました。(1年生はすでに実施しています。)3名の歯科衛生士さんから学校にお越しいただき、それぞれの学年の段階にあった指導をいただきました。歯ブラシをしても磨き残しが … 続きを読む
7月11日(水)音楽朝会 1・3年生発表
7月11日(水)に音楽朝会がありました。今回は、1年生と3年生の発表でした。1年生は、初めての音楽朝会での発表でしたが、元気よく「しろくまのジェンカ」と「ぶんぶんぶん」を歌いました。3年生は、リコーダーで「とどけよう こ … 続きを読む
6月18日(月)全校あおぞらタイム
6月18日(月)の昼休みに、縦割り班みんなで遊ぶ「あおぞらタイム」が行われました。1年生から6年生までが自分たちで考えた遊びをとおして、みんなで仲良くすることが目的です。子どもたちの笑顔がいろいろなところで見られました。 … 続きを読む
6月15日(金)3年生燕一周バスの旅
3年生が、6月15日(金)にマイクロバスで燕一周バスの旅に行ってきました。磨き屋一番館や国上寺、五合庵などを巡り、たくさんの燕のお宝を発見することができました。特に、磨き屋一番館では、スプーン磨きの体験をしたり、実際の作 … 続きを読む
カテゴリー: 3年
6月15日(金)3年生燕一周バスの旅 はコメントを受け付けていません。